サスティナビリティ

sdg_poster_ja_2021_page-0001

株式会社新興化学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

新興化学は人材日本一の企業をめざしています

今の時代を生き抜くには、働き方を始め、環境問題などへの知識を全社員が持っていなければならないと考えています。ISO規格に基づいた環境・品質への取り組み。SDGsで掲げられた世界を巻き込んだ全人類の課題。この先なにが起きても負けない人材を育てる企業を新興化学はめざしております。

shinko-302

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

SDGsへの取り組みについて

「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」に於いての“17の目標”を理解し、実践していく事を目的として、全社員を対象に「きらぼしコンサルティング様」を講師に迎え、ワークショップを開催致しました。

教育を通して活動を持続していく事でお客様からの信頼や企業価値の向上を実現するため、新興化学としての環境への取り組み方、意義など、色々な知識を培い、SDGsの達成目標年度である2030年に向けて世の中が抱えている課題を全社員が考えられる仕組みを構築し続けております。

また、下記の文書から写真の記事がご覧になれます。

きらぼしコンサルティング会報掲載

新しいビットマップ イメージ

廃プラスチックごみの行方

産業廃棄物の活用

新興化学では地球環境に優しい技術向上を理念とし、プラスチックごみ削減に取り組んでいます。
排出されたプラスチックごみに関しても環境に配慮した処理を実施しています。

リサイクルの流れを図で表しました。

キャプチャ

今後はプラスチックごみ排出量の削減は勿論のこと、持続可能な社会を目指し、地球環境に優しいものづくり提案ができるよう更なる技術力向上に努めて参ります。

工場内の水の循環の仕組みについて

工場から排出される水と聞くと、河川に流れ出てくる大量の汚い水を想像してしまいます。
新興化学では工場用水を外部へ排出することなく、工場内を循環させ、効率的・環境に配慮された状態を保つ事で持続可能な社会を担う企業を実現しています。
工場の屋上に設置されている水温調システム(チラー)は、工場全体のパイプを通って、金型温調機、成形機内の金型などへ水を送り続けます。

イラスト(工場内の水の循環の仕組み)-2のコピー_page-0001 (3)

使用済となった水は、屋上の水槽へ戻り、バクテリアの分解性能によってキレイにされ再利用されます。

この動作がくりかえし行われる事で外部への排出を最小限にし、消毒剤など薬品を使わない環境に配慮された水を使用し続けています。

新興化学から排出される工場排水は、製造関連上場企業57社(※)の平均スコアを上回るほど水の社内循環に対して評価を受けています。

※「サステナブル・ラボ株式会社様」でのSDGsスコアリング結果による

グリーンボンドへの投資

神奈川県第3回5年公募公債(グリーンボンド)へ投資を行いました。

「神奈川県水防災戦略」で定められた豪雨や台風等による水災害への対策事業として、
・河川の緊急対応
・遊水地や流路のボトルネック箇所等の整備
・海岸保全施設等の整備
・土砂災害防止施設の整備
に充当されます。

神奈川県のSDGsへの取り組みへ賛同し、我々も積極的に協力して参ります。

(注釈)グリーンボンド:地球温暖化や気候変動など、環境分野への取組みのために発行される債券

大田区産業振興協会への寄付

大田区の地域発展の為に、大田区産業振興協会様へ寄付を行いました。

【大田区産業振興協会HPリンク】
https://www.pio-ota.jp/about/kifunoonegai.html

大田区優工場の認定

大田区産業振興協会の優工場に認定されました。
特に優れた工場には部門賞として表彰が行われ、新興化学は「まちに優しい部門賞」を頂きました。
BCPの策定、コロナ禍に際してフェイスシールドを作り近隣に配布したことなどが評価され今回の受賞となりました。

【大田区優工場ご紹介ページ】
YouTubeでPR動画あります!
https://www.pio-ota.jp/yukoujou/company/detail/35

優工場部門賞説明(編集済2)
優工場 ボード_page-0001

PiOPARK(ピオパーク)にて常設展示

優工場認定企業として、
東京都大田区の羽田にある
PiOPARKにて新興化学で作られた
製品が、常設展示されています!
お越しの際は皆様是非ご覧ください。

展示2